プリン好きです。
プリンがメニューにあったら頼んでしまいます。
最近ブログに載せる用に注文したプリンが残されるという話題がありましたが、私を呼んでください!一緒に行って食べます!というくらい好きです。
そんな私が京都に来て感動したプリンを2つご紹介します。
一つ目はガイドブックなどでも有名なお店、もう一つは穴場です。
①スマート珈琲店
スマート珈琲店 | 昭和7年創業、京都三条の喫茶店 (smartcoffee.jp)
京都三条にある老舗喫茶店。お店の雰囲気がよくて、ほっと落ち着ける空間でした。
自家製プリンセット \1,200-
もっちり、ねっとり系の濃厚プリンでした。焼きぷりんらしく、表面でタンパク質を感じる(餃子でいう羽)がついている。昭和7年から受け継がれてきた重みを感じるプリンでした。
ちなみに、ホットケーキが有名らしく頼んでいる人が多かったです。
②タビノネ
京都のスペシャルティコーヒー専門店「タビノネ」 (tabinone.net)
左京区にある珈琲焙煎所です。口コミを見るとコーヒーもさることながら、スイーツがおいしいとあり訪問。
珈琲は浅煎り、中煎り、深煎りでそれぞれ4種類ほどから選べます。
店員さんにスイーツに合うコーヒーを選んでもらえます。
プリンとコーヒー ¥1,050-
だいたいプリンを食べていくと最後に重みで倒れてしまうけれど、これは倒れない!大分もっちりでした。久しぶりに感動しました。私はこっちのほうが好き。
私が行ったときは他にお客さんがいなかったので落ち着けました。
京都でゆっくりコーヒーを楽しみたい方にはすごくおススメです。